小栗美二 油彩画◯作品の内容:油彩。小野州一、【白いバックの花】、希少な額装用画集より、新品額装付、状態良好。詳細は画像を確認願います。藤田嗣治、【Petite Fille au chat】希少な額装用画集より、厳選。ただ、作品を見てもわかるように実力はたしかだったようです。クロード・モネ、「The Wheat Field」、厳選、希少大判画集・額装画。画像で状態を確認ください。クロード・モネ、「The Studio-Boat」、厳選、希少大判画集・額装画。タイポグラフィ作家。ベルナール・ビュッフェ「Chateau de Loches」希少画集の額装画。サイレント映画時代の字幕に独特のタイポグラフィを残し、溝口健二の映画に多くクレジットされ、のちに溝口の『折鶴お千』等では美術装置をデザインし美術家としても参加している。長谷川 潔、巨匠、アンコリの花/マニエルノワール・レゾネ、額装。1969年、京都 太秦にて死去。三輪良平、裸婦、素描画版集より、版上落款入り、新品額付。ベルナール・ビュッフェ「Deux femmes」希少画集の額装画、人気作品。サインあり。額なし。高塚省吾、【花毛氈】、希少な額装用画集より、新品額装付、状態良好。ユトリロ、MauriceUtrilloサンピエール、限定高級画版、新品額付。 ◯サイズ:額…絵…30×41㎝○説明:戦前から画家、映画・演劇の美術装置家、タイポグラフィ作家として活躍した小栗美二のかなり珍しい油彩画です。映画・演劇界では輝かしい実績を残した人物ですが、画家としての仕事は未だあきらかになっておりません。ベルナール・ビュッフェ「L'Isle-Adam,le pont」希少画集の額装画。ベルナール・ビュッフェ、Le Sacre-coeur de Montmartre。小栗の油彩画はほとんど目にすることはないようで、とても希少な作品です。◯状態:古い物なので、経年の劣化やヨゴレがあります。ベルナール・ビュッフェ「Brest,le chateau」希少画集の額装画。澁澤卿、【隠映落椿】、希少な額装用画集より、新品額装付、状態良好。 ◯作家略歴: 小栗美二 (おぐり よしじ 1903~1969年)画家。映画・演劇の美術装置家。高野晴生、【舞妓】、希少な額装用画集より、新品額装付、状態良好。クロード・モネ、「Vetheuil in Winter」、希少大判画集・額装画。中学時代に黒田清輝のアトリエに入り、のちに東京美校の岡田三郎助の教室で学ぶようになってから、絵画の道へ入ることになる。日活京都撮影所美術部長、京都市立美術大学(現在の京都市立芸術大学)教授を歴任した。小倉 遊亀、晴巒、希少画集より、 新品高級額装付。藤田嗣治、【Salon du chateau de Marzac】。1944年ころには満州に渡り、満州映画協会にも関わっていた。終戦後は、1950年に設立された新制大学の京都市立美術大学(現在の京都市立芸術大学)の教授に就任した。ベルナール・ビュッフェ「Sable,le vieux moulin」。ユトリロ、MauriceUtrilloソルバン道り、限定高級画版、新品額付。歴史家の奈良本辰也、小説家の円地文子らとの交遊が彼らの文章に記されている。